「goo地図」サービス終了 23年の歴史に幕 [512899213]




1: 新芽がお送りします 2023/08/17(木) 15:46:30.91 ID:lXvUB9mg0●.net


NTTドコモは、Webブラウザから閲覧できる地図サービス「goo地図」を、9月27日に終了する。2000年10月1日のサービス開始から23年で幕を閉じることになる。

 goo地図は、旧NTTレゾナント(2023年7月1日にドコモと合併)が運営するポータルサイト「goo」の地図サービスとして提供されてきた。

 ネット黎明期には存在感を発揮したが、2005年7月にはGoogleマップが日本でサービスを開始。ライバルの「Yahoo!地図」も利便性を向上させる中、プレゼンスは薄れていた。

 ドコモは「長年にわたり『goo地図』をご愛顧いただきましたお客様に、心より感謝申し上げるとともに、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません」とコメントしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/17/news120.html


続きを読む
posted by mebae at 19:20| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【富裕層】パパが買って来てくれた!




1: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 18:27:19.66 ID:PqtXsfCj0.net



続きを読む
posted by mebae at 19:10| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お前ら「いやだ!!!田舎には住みだくない!!!」←どの程度の田舎なら住める?




1: 新芽がお送りします 2021/10/19(火) 16:57:43.301 ID:NfFg5k0oM.net

スーパー2〜3軒周囲にあるくらい


続きを読む
posted by mebae at 19:00| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【社会格差】美味しんぼの山岡・栗田夫妻、毎月外食費だけで20万越え




1: 新芽がお送りします 2023/08/01(火) 14:06:41.07 ID:XFMV8vpu0.net

岡星で月10回程度食事、しんとみ寿司で月1回程度、大王飯店で月1回程度などなど、頻繁に行く岡星以外の顔馴染みの店に月1回程度とすると余裕で30万はいく模様


続きを読む
posted by mebae at 18:50| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三大小学生の頃読んだ本「デルトラクエスト」「ダレンシャン」




1: 新芽がお送りします 2020/11/02(月) 23:32:21.86 ID:ixGge3Cl0.net

あとひとつは?


続きを読む
posted by mebae at 18:40| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松屋で一番旨くてコスパ良いのってこれだよな?




1: 新芽がお送りします 2023/08/10(木) 06:26:57.23 ID:d0i6tiH60.net

異論ないよね?


続きを読む
posted by mebae at 18:30| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tポイントが落ちぶれた理由




1: 新芽がお送りします 2020/12/23(水) 07:56:08.26 ID:wVHMaynT0.net

なんなん?


続きを読む
posted by mebae at 18:20| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三大小学生の頃読んだ本「デルトラクエスト」「ダレンシャン」




1: 新芽がお送りします 2020/11/02(月) 23:32:21.86 ID:ixGge3Cl0.net

あとひとつは?


続きを読む
posted by mebae at 18:10| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファイナルファンタジー5が1番おもろいのになんでどいつもこいつも7上げとるんや




1: 新芽がお送りします 2020/11/02(月) 19:55:21.96 ID:sXBCVD35a.net

意味わからん😡


続きを読む
posted by mebae at 18:00| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする