2023年06月08日

熊に襲われた事件とかあるけど走って逃げるとか何でせんかったん?




1: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:37:15.92 ID:WdYXnRbyr.net

可哀想とか思わずにぶん殴ったりすりゃよかったのに
大人なら倒せるやろ





2: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:38:31.98 ID:66yS3w160.net

坊やはホンモノの熊を見たことないんだね


3: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:39:05.39 ID:hXSq9Ok9M.net

熊の足早いで


4: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:39:09.37 ID:CQS6Tvjr0.net

ワイの時は普通に追いつかれたわ


5: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:39:30.34 ID:rNdFE5EO0.net

まあクマなど極真の敵ではないけどね



6: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:39:48.80 ID:03NnoApW0.net

山の中を原チャリ位の速さで追っかけてきますが、逃げれるなら逃げてよいかと


7: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:39:59.68 ID:CeQ4BU/dr.net

ツキノワグマは時速40キロで走るぞ
ウサイン・ボルト並の速度で走れるなら逃げられるかもね


8: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:40:47.31 ID:DEiafSmN0.net

ウッシッシから食われる軟弱草


9: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:41:17.73 ID:hXSq9Ok9M.net

個体にもよるがツキノワグマならワンチャン撃退できる可能性はなくもない
おじいちゃんが追っ払った例もある


10: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:41:23.21 ID:3dppPQGs0.net

普通相撲で負かして手懐けるよね





11: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:41:31.87 ID:ZqlZeNTU0.net

走っても逃げきれないから無駄


12: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:41:56.13 ID:/foAqk9N0.net

熊は牛刀で倒せるって聞いたが?


32: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:52:02.38 ID:m/21+OJ10.net

>>12
牛刀ってゴツイイメージあるけど万能包丁なのよね
ツイでウソついてたヤツはナタみたいに思ってたんだろうなぁ


37: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:52:49.33 ID:oWExhdUA0.net

>>32
ちょっとサイズでかいだけで薄いしな


13: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:06.18 ID:pdlZsLwc0.net

ちっさい熊見たことあるけど本能的に勝てないと悟ったわ
倒せる気がしない




14: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:06.28 ID:aeVcuD2f0.net

まずは自分より重い相手と戦ってみよう
体重の重さはそのままパワー差になるから勝つのは難しい
体格差は絶対というのが理解できればクマの恐ろしさもわかる


15: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:08.83 ID:TxIneQKTa.net

走ったら逆に危ないらしい
目合わせながらちょっとずつ後ずさりするんだとか


16: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:32.37 ID:I7361eiD0.net

大人のヒグマは陸奥九十九でも無理だろな
無空波にも耐えそう


17: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:33.42 ID:03NnoApW0.net

木登りも得意だし、結構しつこいので死んだ真似してもとどめ刺してきますし、雑食だから人間食べます


18: 新芽がお送りします 2023/05/21(日) 07:42:53.25 ID:+O/QEKLnd.net

マジレスばっか
なんJ終わったな


21: 新芽がお送りします 2023/06/08(木) 14:10:43

おもんな




posted by mebae at 15:10| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください