2023年03月25日

【朗報】日雇いバイト、コスパ良すぎる




1: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:52:55.83 ID:SlS5BoFy0

大体日給1万円で好きな時に働けるし休める





2: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:53:06.82 ID:SlS5BoFy0

人間関係にも縛られない


3: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:53:21.00 ID:SlS5BoFy0

もしかして日雇いバイトって最強なんじゃ…?


4: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:53:38.47 ID:Xh49PEMtM

現金取っ払い?
国にばれない?


7: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:54:09.46 ID:SlS5BoFy0

>>4
委託手渡しのとこもある



9: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:54:47.82 ID:Xh49PEMtM

>>7
サンガツ手渡しじゃないと困るわ


5: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:53:44.33 ID:B/NCTobx0

年齢による
若いうちならええんやないか?


8: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:54:44.62 ID:SlS5BoFy0

>>5
年取るとあかんのか?
おじさん結構いるよ


19: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:56:38.87 ID:e/xt6RiFr

>>8
そのおじさんたち見て何も思わんかったか?
思わんかったらそれはそれでええと思うわ


28: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:58:37.57 ID:SlS5BoFy0

>>19
健康でイキイキしとったで
人によるとしか言いようがない





6: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:53:44.81 ID:8f+I2T57d

それが幸せならそれでいいよ


11: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:12.70 ID:SlS5BoFy0

>>6
というかほとんどの人間が幸せに感じる働き方ちゃうか


10: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:07.35 ID:xLnocIB/6

脱税では?


12: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:12.91 ID:Z8Xj3AR30

どんな種類の日雇いなんや


15: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:55.38 ID:SlS5BoFy0

>>12
肉体労働が大多数やな
健康的でええと思う




16: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:56:12.18 ID:Z8Xj3AR30

>>15
いや~キツいっす


21: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:57:17.57 ID:SlS5BoFy0

>>16
肉体労働以外も勿論あるで
ただ多分あんまり稼げない


55: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 14:03:23.97 ID:ZLbnKFbja

>>12
いきなり顔合わせたバカに頼める仕事なんて単純な肉体労働しかないんだよなあ


13: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:24.88 ID:VXQVYWYI0

日給1万って週5で22万やん
生活できるんか?


20: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:56:42.17 ID:Lr+l3wk20

>>13
逆に生活費22万超えへんやろ


34: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:59:17.03 ID:SlS5BoFy0

>>13
毒男なら十分やと


37: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:59:41.21 ID:MHMt6LWv0

>>13
年264万って考えるとまあ余裕はあるやろ


14: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:27.40 ID:/WGht0rw0

西村賢太の小説読んでると正直ちょっと憧れる
気が向いた時に日雇い労働して気が向かない時は神保町で古本漁って安アパートで読みふける生活


17: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:56:26.92 ID:Xh49PEMtM

>>14
なんちゅう作品やっけ白夜行やっけ?


32: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:59:10.43 ID:/WGht0rw0

>>17
代表作は苦役列車やけどこの人の私小説は全部そんな感じやで
もちろん現代ではなかなかそういう生活は難しいんやろけどね


38: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 14:00:10.01 ID:Xh49PEMtM

>>32
そうそう苦役列車や小説読まないワイが唯一読んだ小説の1つや


18: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:56:37.94 ID:MtKd4eN30

軽貨物ってのに興味ある


42: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 14:00:37.32 ID:SlS5BoFy0

>>18
人手不足やし未経験でも全然いけるで
日雇いでは無いが


22: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:57:24.00 ID:kN0tGo1Id

三万円は欲しいンゴねぇ


52: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 14:02:39.21 ID:SlS5BoFy0

>>22
職人になればそのくらい貰えるけど


23: 新芽がお送りします 2023/03/24(金) 13:57:40.00 ID:YBDCNe2u0

実家暮らしニートが小遣い稼ぐには最高やな


32: 新芽がお送りします 2023/03/25(土) 15:55:49

これ年金保険その他税の支払いの時に後悔する奴な

半額負担で天引きされた手取りが現実に使える金だからな



健康だと健康保険に支払う2万が無駄金に感じるストレスがヤバい

年金は免除できるが、年取っても意外に死なないんじゃね?みたいな感覚になってやっぱり払っとかないとヤバいんじゃね?ってなるとキツい




posted by mebae at 19:00| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください