2023年02月02日

ドイツ人が正論「なぜ日本は“階級社会”なのですか?」




1: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:36:41.51 ID:VEVb8L8N0

・階級社会じゃない国ランキング
1位:デンマーク
2位:ノルウェー
3位:フィンランド
4位:スウェーデン
5位:アイスランド
11位:ドイツ
12位:フランス
14位:カナダ
15位:日本
https://jp.weforum.org/reports/global-social-mobility-index-2020-why-economies-benefit-from-fixing-inequality/

ドイツ人「我々ドイツと異なりなぜ日本は“階級社会”なのですか?」





31: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:43:00.07 ID:VEVb8L8N0

>>25
それを調べた結果が>>1なw
世界経済フォーラムが調べた結果が>>1ですわ

日本だと生まれた時点で大学進学できるか決まってるもんな


34: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:43:21.80 ID:VEVb8L8N0

>>30
それを調べた結果が>>1やで~www


42: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:45:13.84 ID:Rjmctx040

>>34
そもそも階級社会の定義を頼むやで


69: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:49:31.83 ID:VEVb8L8N0

>>66
少なくとも日本よりかは階級社会じゃないわ
世界経済フォーラムが調査した結果が>>1やからなぁ



72: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:49:50.50 ID:js0ja6al0

>>69
何も知らないってことやね
了解や


86: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:52:58.40 ID:XmRmhSL40

>>69
ナントカ13世とかいうひとがドイツでクーデターやろうとしてたやん
あの人貴族だよw
バリバリの階級社会

貴族担いでクーデターなんてヤバいやん
今日日アフリカでもクーデターなんかやらんw


98: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:55:33.90 ID:VEVb8L8N0

実際に階級社会かどうか「世界経済フォーラム」が調べた結果が>>1やからな
「ネットで真実」に気を付けような


2: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:37:27.21 ID:cffzsaFma

そりゃまだ天皇とかいうマスコットがいる国やぞ
そりゃ階級もあるさ


3: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:37:57.54 ID:dPxAbNYI0

デンマーク「なんだドイツは階級社会なん?」





4: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:37:58.96 ID:Rjmctx040

そもそも階級社会の定義て何


5: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:38:02.08 ID:bs5GBA4S0

サッカー下手になりたくないからや😁


6: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:38:36.40 ID:XmRmhSL40

小学生で大学進学と職業高校で子供を選別するドイツがなにいってんの?


8: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:39:20.09 ID:VEVb8L8N0

>>6
なおドイツの大学進学率は80%
日本は60%の模様

ドイツ人「日本は“生まれた時点”で階級が決まってるじゃないか」


16: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:41:00.47 ID:XmRmhSL40

>>8
それ職業訓練校みたいのもマジェマジェしての数字




20: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:41:22.27 ID:VEVb8L8N0

>>16
はい大嘘
4年制の大学のデータです


32: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:43:03.39 ID:bdOJrzG30

>>16
このイッチみたいな数字に弱いやつ一定数湧くよな

大学の定義が国によって曖昧だから日本で言う専門学校的なところを含んでる国が多い
日本の専門学校相当の機関でも名称が大学なら大学扱いになるし別に嘘ではないんだけど


36: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:43:44.22 ID:VEVb8L8N0

>>32
はいOUT
4年制大学への進学率でもドイツは日本より高いです


40: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:44:37.28 ID:6BQjHNjF0

>>36
世界で一番高い韓国は財閥に牛耳られとるやん


52: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:46:38.86 ID:bdOJrzG30

>>40
韓国の大学進学率も日本で言う短大とか専門学校とか含んだ数値やぞ
ここらへんは国による制度の問題でどこまで大卒か変わるってだけの話


70: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:49:38.87 ID:6BQjHNjF0

>>52
韓国の高卒は日本の中卒みたいな扱いなんだよ


49: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:46:14.20 ID:CekRC5n/r

>>36
だからその「4年制の大学」が日本の専門学校程度の国もあるってことだよ


56: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:47:30.08 ID:VEVb8L8N0

>>49
含まれてません
「4年制」の「大学」への進学率で日本はドイツより「低い」です


30: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:42:51.14 ID:Rjmctx040

>>8
その割合と生まれた瞬間云々の関係が全く示されていない模様


44: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:45:32.47 ID:+GUVJ5dNa

>>8
むしろ80%が異常なんよ
そんなに大卒用の雇用ないやん
5割がギリ健全やわ


51: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:46:29.53 ID:VEVb8L8N0

>>44
先進国最下位の平均賃金と大学進学率の日本さんがいうと説得力あるな!www


83: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:52:25.85 ID:h5y1d1OKH

>>6
小学生の時点で決められるのはキツイな…


7: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:38:40.50 ID:VEVb8L8N0

日本「学歴社会っす!w」
北欧ドイツフランス「平等社会です」

日本「格差社会っす!w」
北欧ドイツフランス「平等社会です」

日本「階級社会っす!w」
北欧ドイツフランス「平等社会です」


悔しくて反論できんかった・・・


94: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:54:52.38 ID:h5y1d1OKH

>>7
格差がある分には構わないが、極端なんよな…平等に傾ける必要性があるのは確かやわ、皆が暮らせなくなる


9: 新芽がお送りします 2022/12/10(土) 21:39:28.59 ID:+GUVJ5dNa

4位しか変わらんのにイキってて草


31: 新芽がお送りします 2022/12/11(日) 15:17:15

こういうあほは勝手にヨーロッパ行って二度と帰ってくるなといいたいんだが、まあ、どうせこどおじになるんだろな




posted by mebae at 08:30| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください