
1: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:29:54.651 ID:IhJP1WUAd
なんか壊れそうなイメージ
やっぱり純ガソリンエンジンが一番だろ
やっぱり純ガソリンエンジンが一番だろ
2: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:30:47.334 ID:kTA4bdDRa
初心者ならそう思うのも不思議ではない
君の気持ちはとてもよく分かるよ
君の気持ちはとてもよく分かるよ
3: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:31:00.368 ID:7L4WMceld
加速が速い
静か
燃費が良い
静か
燃費が良い
4: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:31:09.124 ID:ZyVLoN4tM
むしろどんな使い方したら壊れるの?
5: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:31:21.086 ID:lZDoRDSUa
男ならかっこいいけど燃費の悪い車に乗らないとね
12: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:34:04.757 ID:mlcjbzNld
>>5
給油の頻度増えてめんどくさいだけ
給油の頻度増えてめんどくさいだけ
6: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:32:02.543 ID:YVSIOQoQd
どこがどう壊れるの?
7: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:32:18.628 ID:h3ojOeXaM
まあ素人ならそうなるのも無理はないね
8: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:32:32.965 ID:Y0QLU7U+0
軽のハイブリッドは加速いいよな
9: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:32:34.951 ID:2UaKJa4A0
国産車なら問題ない
10: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:32:50.303 ID:GjVQ5GEAM
ハイブリッドってつまり動力源が二つあるわけだぞ
11: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:33:36.925 ID:9UT6dDfwd
BMのハイブリット乗ってるけど10年目で不具合なしだよ
13: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:34:04.832 ID:Nh0Pf+9Er
エンジンよりモーターのがトルク(パワー)はあるぞ
17: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:35:22.578 ID:YVSIOQoQd
>>13
パワーは出力(馬力)です
トルクとは別物
パワーは出力(馬力)です
トルクとは別物
20: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:35:58.392 ID:2UaKJa4A0
>>13
低回転域はそうだな
高回転域になるとエンジンの方が有利
日本の道路事情ならモータだけで十分だわ
低回転域はそうだな
高回転域になるとエンジンの方が有利
日本の道路事情ならモータだけで十分だわ
14: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:34:20.366 ID:+iUnEnYFa
ハイブリッドってブレーキ踏んだ時の引きずり音が嫌い
16: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:35:07.471 ID:faYaiUBp0
>>14
なにそれ
なにそれ
21: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:36:26.644 ID:mlcjbzNld
>>16
制動時にタイヤの回転エネルギーから充電されるからそういう音するよ
制動時にタイヤの回転エネルギーから充電されるからそういう音するよ
24: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:37:29.522 ID:2UaKJa4A0
>>21
回生ブレーキって音するか?
e-power乗ってるけど気にしたことない
回生ブレーキって音するか?
e-power乗ってるけど気にしたことない
26: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:37:56.475 ID:mlcjbzNld
>>24
するよ
クラウンだってする
するよ
クラウンだってする
27: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:38:21.889 ID:YVSIOQoQd
>>24
アクアはしないな
アクアはしないな
31: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:39:37.753 ID:mlcjbzNld
>>27
現行は知らんが先代後期型はガッツリしたよ
現行は知らんが先代後期型はガッツリしたよ
33: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:39:59.257 ID:7L4WMceld
>>31
先代アクアはマジのゴミで有名だから
先代アクアはマジのゴミで有名だから
39: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:41:55.305 ID:mlcjbzNld
>>33
ゴミとは思わなかったがw
センターメーターじゃなければ買っても良いと思ってたよ
街乗りには普通に過不足ない車だと思う
ゴミとは思わなかったがw
センターメーターじゃなければ買っても良いと思ってたよ
街乗りには普通に過不足ない車だと思う
35: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:40:22.219 ID:YVSIOQoQd
>>31
先代のグリルがピアノブラックのモデルはしないな
先代のグリルがピアノブラックのモデルはしないな
41: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:42:14.042 ID:mlcjbzNld
>>35
クロスオーバーってやつだった
クロスオーバーってやつだった
44: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:42:59.431 ID:YVSIOQoQd
>>41
ひっそり出てひっそり消えた誰得グレードじゃん
ひっそり出てひっそり消えた誰得グレードじゃん
49: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:43:31.805 ID:mlcjbzNld
>>44
話はそこじゃない
話はそこじゃない
58: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:47:04.162 ID:YVSIOQoQd
>>49
どんな音?
どんな音?
60: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:48:12.144 ID:mlcjbzNld
>>58
ヒュー~~ン……って音
ヒュー~~ン……って音
61: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:48:24.277 ID:YVSIOQoQd
>>60
速度は何キロくらい?
速度は何キロくらい?
64: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:49:01.946 ID:mlcjbzNld
>>61
40からブレーキでも60からブレーキでも
40からブレーキでも60からブレーキでも
66: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:50:01.714 ID:YVSIOQoQd
>>64
これと勘違いしてない?
これと勘違いしてない?
69: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:56:44.171 ID:mlcjbzNld
>>66
してません!さすがに馬鹿にしすぎだよ俺のことw
通報装置搭載前の30前期プリウスでも音するよ
してません!さすがに馬鹿にしすぎだよ俺のことw
通報装置搭載前の30前期プリウスでも音するよ
15: 新芽がお送りします 2022/10/28(金) 12:35:00.634 ID:3KKnK/Dmd
部品点数が多いから壊れやすいって理屈?
36: 新芽がお送りします 2022/11/04(金) 03:05:13
安全に乗れれば速かろうが遅かろうが気にしないわ。