
1: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:49:12.786 ID:UdIxLqP30
いうほど劇的にかわるか?
2: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:49:23.263 ID:1ASCz3n/0
かわる
3: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:49:41.036 ID:zozgLuub0
わかる
5: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:49:58.811 ID:6OpWMOXr0
起動速度が違うだろ
6: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:50:01.544 ID:AUM1RL640
るかわ
7: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:50:07.334 ID:TiAUR5PP0
まあやってみればわかるよ
8: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:50:17.811 ID:PWfD3vXe0
我関せず
9: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:50:58.936 ID:oevKZymIp
まずやってみてからスレ立てろよ
10: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:51:20.037 ID:AptaRQy90
M.2に入れろ
11: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:52:30.976 ID:j8Z0/3aG0
やってみてから語れよ
12: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:52:47.805 ID:OfbTeUPu0
今時逆にHDDないPCとか普通だぞ
13: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:52:52.860 ID:AKQfnw2Ra
SSDは本当に凄い
14: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:53:35.061 ID:+B0FcBfVM
HDDをブートディスクにするとかもう考えられない
15: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:54:10.012 ID:8Ei2akX70
スリープと勘違いするくらい早い
16: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:54:23.362 ID:TiAUR5PP0
俺はssdの良さを知らないからまだhddでやっていけるけど、一度知ってしまったら戻れない快感があるんだろうな
17: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:54:40.803 ID:qvQ28D6na
起動早すぎていまだに慣れない
18: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:55:05.309 ID:UGlUUpWOa
OSだけ入れるなら128GBで足りる
今なら3000以下で買える
今なら3000以下で買える
19: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:55:07.914 ID:EfXm9Dxy0
シャットダウンしないならHDDでもいいのでは?
20: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:55:27.061 ID:AKQfnw2Ra
俺の使ってる安ノーパソでも押した瞬間立ち上がってる
21: 新芽がお送りします 2020/06/27(土) 09:56:04.864 ID:phBVm7dCM
起動もスリープも復帰も終了も全て違う