スマートフォン専用ページを表示
めばえちゃんねる
この社会を祝福していきます。
ABOUT
お問い合わせ
人気記事
リンク集
メェメェアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
<<
2022年08月
|
TOP
|
2022年10月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2022年09月30日
社長「ぬるぽ!」新入社員「・・・?」ワイ「おいおい・・・」
1:
新芽がお送りします
2022/04/06(水) 22:45:40.36 ID:XnqC/Nop0
ワイ「おい!早くしろよ」
新入社員「え・・??」
社長「君・・・これはどういうことだ?」
ワイ「すみません!ワイの責任です!」
社長「どういうことだって言ってるんだぁあ!」
最悪や・・・
続きを読む
posted by mebae at 23:50|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
筋肉バカ「はぁはぁ…筋トレして関節ぶっ壊してクソマズ鶏胸肉食べて…」女の子「うわキモ…」
1:
新芽がお送りします
2022/06/01(水) 20:14:55.74 ID:jkOKlHFX0
適度ならええけど筋トレにハマればハマるほど関節は逝くしおいしいもの我慢して胸肉ばっかり食うことになり女にはモテない模様
ガチで何目指しとるんや
続きを読む
posted by mebae at 23:40|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
ヒゲ脱毛4年目だけど暇だから質問に答える
1:
新芽がお送りします
2022/01/16(日) 19:45:48.147 ID:8FNUiVpN0
どうぞ
続きを読む
posted by mebae at 23:30|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
吉野家の牛丼食べたんだけどさ🐃🐂🐄
1:
新芽がお送りします
2021/10/30(土) 20:50:21.881 ID:+y9ZR0xp0.net
すき家の豚丼の方が美味いわ
続きを読む
posted by mebae at 23:20|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
「給与」は増えた? 減った? 8400人に聞いた 正社員だけ増えてバカヤロー [837857943]
1:
新芽がお送りします
2022/09/05(月) 15:09:37.60 ID:HQb68Ec90●
前年(2021年)に比べて、賃金に変化があった人はどのくらいいるのだろうか。会社で働く男女(勤務先と雇用形態に変化なし)に聞いたところ、
「増加」と答えた人が最も多いのは「正規の社員・職員」(44.6%)であることが、パーソル総合研究所(東京都港区)の調査で分かった。
「パート・アルバイト」(33.5%)、「契約・嘱託社員」(30.3%)、「派遣社員」(27.8%)の非正規雇用者に比べて、正規雇用者のほうが、
賃金が増加した人の割合が多かった。
業種別に「平均年収」と「前年からの賃金増加者(賃金が増加した人)の比率」を見ると、「情報通信業」は平均年収が高く、
賃金が増加した人の割合も多い。一方、「宿泊業、飲食サービス業」「生活関連サービス業、娯楽業」は平均年収が低く、
賃金が増加した人の割合も少ない傾向に。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/05/news092.html
続きを読む
posted by mebae at 23:10|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
意識高い系「バックパッカー背負ってインド一周!人生観変わるわ~!」←これ
1:
新芽がお送りします
2022/09/15(木) 23:18:26.70 ID:abpqU5+c0
その程度で変わる薄っぺらい人生ってことだよな
続きを読む
posted by mebae at 23:00|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
【悲報】保健室通いの不登校児、教師から「保健室はお前のためにあるんじゃない」と言われ不登校に
1:
新芽がお送りします
2022/09/18(日) 09:39:20.21 ID:0KspWakL0
去年、仙台市立の中学校で保健室登校した生徒に男性教諭が「保健室はお前のためにあるのではない」と叱責し、この生徒が不登校の状態になっていることがわかりました。
これは、13日の仙台市議会で明らかになったものです。それによりますと、去年の春ごろ、仙台市立の中学校で不登校になっていた2年生の男子生徒が保健室登校をした際、学年主任の男性教諭から、「保健室はお前のためにあるのではない」などと叱責されました。
生徒はその後、適応障害と診断されて、今も不登校の状態が続いています。学年主任は、生徒に保健室登校が認められていたのを知らずに叱責したということです。福田洋之教育長は、「情報共有が不十分だった」としながらも、「指導の意図がうまく伝わらなかった」と話しています。
続きを読む
posted by mebae at 22:50|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
中島みゆきの必殺技って「糸で攻撃する」しかなくね?
1:
新芽がお送りします
2022/06/09(木) 11:07:11.11 ID:sN9GUt48M.net
よっわwww
続きを読む
posted by mebae at 22:40|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
日本ってなんでヴィーガン流行らんの?
1:
新芽がお送りします
2021/12/25(土) 15:06:44.415 ID:JeH3WpoVaXMAS.net
欧米諸国ではどんどん増えてヴィーガンレストランとかも当たり前にあるのに
続きを読む
posted by mebae at 22:30|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
まさか自分がなるとは思わなかった物
1:
新芽がお送りします
2022/08/18(木) 05:33:00.455 ID:OTmPVwXqa
フリーター
続きを読む
posted by mebae at 22:20|
Comment(0)
|
日常・生活
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索
最近のコメント
炊飯器をやめて土鍋でご飯炊くことにした
by 言霊 (05/27)
那覇市都会すぎてワロタwww
by めばえ (01/20)
今の30代と40代って馬鹿ばかりしかいなくない?
by ななし (05/08)
【悲報】春アニメ、ガチで大凶作のもよう
by めばえ (04/16)
imgur運営、ガチギレ「画像アップローダーじゃねぇつってんだろ」
by (08/24)
【衝撃】岡山市が意外にも都会すぎてビビった・・・ 【画像アリ】
by (08/19)
バンド名だけで敬遠してしまうロックバンドで打線
by 名無し (07/29)
一年間NHKに毎日電話いれてる
by (07/28)
女さん「あ、旦那のコレクションがある。せや!邪魔やから全部捨てたろ!」
by 名無し (07/26)
軽自動車購入したワイ、激しく後悔する…
by (07/25)
最近の記事
(09/22)
BARでバーテンに嫌われる飲み方…
(09/22)
ワイの妹の足デカイ,想像の2倍大きい
(09/22)
全23巻の漫画で打線組んだwwwwww
(09/22)
ワイ「シャウエッセン買ってきた」有識者「少量の油で揚げ焼きにしてみろ」
(09/22)
失明、怖すぎる
(09/22)
三大許せない略し方 マクド 吉牛 ケンチキ
(09/22)
なんj民、GACKTの代表作を言えない…
(09/22)
ジャンプのストーリーの作り方がわかった
(09/22)
【朗報】32歳こどおじワイ、豪遊開始
(09/22)
ジョジョ2部「すげぇおもしれぇな!」ジョジョ3部「まぁまぁおもしろいな」ジョジョ5部「意味わかんねぇな」
カテゴリ
日記
(1)
ニュース・時事
(2)
日常・生活
(125947)
お笑い
(0)
動物・生き物
(0)
画像・動画
(2)
ネタ系
(3)
過去ログ
2023年09月
(3091)
2023年08月
(2694)
2023年07月
(564)
2023年06月
(1644)
2023年05月
(2810)
2023年04月
(2596)
2023年03月
(4199)
2023年02月
(3455)
2023年01月
(4464)
2022年12月
(4464)
2022年11月
(4320)
2022年10月
(4464)
2022年09月
(4320)
2022年08月
(4464)
2022年07月
(2431)
2021年12月
(787)
2021年11月
(3329)
2021年10月
(3543)
2021年09月
(3543)
2021年08月
(2900)
2021年07月
(2224)
2021年06月
(2942)
2021年05月
(3469)
2021年04月
(4300)
2021年03月
(4395)
2021年02月
(3744)
2021年01月
(4446)
2020年12月
(4455)
2020年11月
(4320)
2020年10月
(4427)
2020年09月
(4311)
2020年08月
(3801)
2020年07月
(744)
2020年06月
(721)
2020年05月
(2339)
2020年04月
(1725)
2020年03月
(1785)
2020年02月
(2057)
2020年01月
(1795)
2019年06月
(16)
2019年05月
(495)
2019年04月
(481)
2019年03月
(489)
2019年02月
(444)
2019年01月
(490)
2018年12月
(493)
2018年11月
(469)
2018年10月
(393)
2018年09月
(103)
RDF Site Summary
RSS 2.0
アクセスランキング